-
アーカイブ
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年11月
- 2012年10月
-
メタ情報
2018年4月7日 挙式
山口・和田様
督司さん瑞穂さん
この度は誠におめでとうございます!
お二人からメッセージを頂きましたのでご紹介させて頂きます♪
私達がサンライフで結婚式を挙げようと思ったのは、
新郎・新婦共に平塚出身で、小さい頃から身近は場所だったからです。
特に新郎はサンライフで挙げたいという思いが強かったですが、
新婦は正直、地元はちょっと…という気持ちでした。
しかし、とりあえず見学しようとチャペルを見た瞬間
「すごい!絶対ここで挙げる!」となりました。
それくらいサンライフのチャペルは豪華で本物だ!と感じました。
結婚式の準備が始まってからは、本当に大変でした。
私達は二人とも追いこまれないとやる気がでない性格で、
新婦も仕事の帰りが遅いため、中々進まず…
でもSNSとかで、色々な手作りのウェルカムグッズを見ると作りたくなり…
結婚式前日の午前2:00まで作業しました(笑)
結婚式当日は本当にあっと言う間!
一言、ただただ楽しかったです。
会場の装花も当日初めて見るので
思ってたよりすごい!と思ったことを覚えています。
当日の介添えの方もとても気が付く方で、
立ち上がりたいなとちょっと体を動かすだけで、
席を引きに来てくれて、本当に助かりました。
これから結婚式をされる方々へ。
準備は本当に大変です!(笑) たくさんケンカします(笑)
そうならないためには二人で準備をすることが大切だと思います。
作業のメインは花嫁さんになると思いますが、実際作業はやらなくても
家事を旦那さんがするだけでも全然違います。
ぜひ二人で一生に一度の大変な時期を楽しんで下さい。